2013年03月12日
タイ旅行'13春 -DAY 4-
2月の終わりはタイをひとり旅してきたよ!その最終日。

たった4日間の滞在だったけれど、カオサンで迎える朝もこの日が最後。同じ宿に3泊もしていると屋台や宿に馴染みの店員とか出来ちゃうので名残り惜しくなっちゃうよね。しかも、英会話なんてほんと久しぶりなのに、すっかり英語脳になっちゃって、これ単語力さえあれば現地に住んでるうちに英会話をマスターしちゃうのわかるわ。

この日は万仏節という仏教の祝祭日で、王宮前広場にある看板がちょうクール。ちなみにこの日は万仏節を理由にお酒が販売されないんだけど、おかげで計画的に一日を過ごすことができたわww

タイの仏像は神々しくもあり、表情に愛嬌もあり…。大乗仏教の日本の仏像が求道的な表情をしているのに対して、上座部仏教のタイの仏像は愛嬌のある表情をしているというのがオモロイ。

カオサンから15分ほど歩いて王宮というかワット・プラケオというか。ぐるーっと白亜の壁で囲まれているあたり格式ありますなぁ。

ワット・プラケオの本堂。万仏節の影響もあるのか、朝イチで来たのにすげー人多い。ちなみに王宮はドレスコードがあって、タンクトップや半ズボンはアウトな。

やっぱり、でかくて金色はタイっぽいイメージ。4日間とも晴天に恵まれたように、乾季のタイはほんと過ごしやすい。

そして王宮。近くに日本語ガイドをつけているグループがいたので、ずっとその後についてってたww

王宮を一通り観たあとは早めの昼飯ということで、ミスター・ワッタナーの10Bラーメンへ。ラムプトリ通りから細い路地を抜けたところにある、激安・激ウマのラーメン屋さん。

10Bだけあってボリュームはそれなりだけど、ここは麺活しにわざわざ行くほどウマいよ!お昼過ぎには店じまいするほどの人気で、2杯もおかわりしちゃったよ!特に汁なしのバミー・ヘーンがおすすめ!

お腹を満たしたところで古式マッサージで身体をほぐして、ローカルなスーパーでお土産を物色。国内旅行もそうだけど、ローカルなスーパーはその土地ならでは特色が出ていてオモロイ。但し、日本人向けの味付けではないので、お土産の評価はビミョーだったww

と、こんな感じでタイ旅行は終了。初めての海外旅行で不安もあったけれど、飛行機のチケットはネットで取れるし、宿も飛び込みで取れるし、英会話なんてたいしてできなくてもそれなりに人に聞いたり交渉とかできちゃうしで、これ国内旅行同じ感覚でイケるな!ネックなのは航空運賃くらいで、一日1500Bくらいの滞在費で充分遊べるし、バックパッカーがここをハブにして世界中を旅するのがわかるわー。今回の旅でだいぶ海外旅行のノウハウを蓄積したので、47都道府県踏破の次は一つずつ海外をやっつけたいもんですなぁ。

たった4日間の滞在だったけれど、カオサンで迎える朝もこの日が最後。同じ宿に3泊もしていると屋台や宿に馴染みの店員とか出来ちゃうので名残り惜しくなっちゃうよね。しかも、英会話なんてほんと久しぶりなのに、すっかり英語脳になっちゃって、これ単語力さえあれば現地に住んでるうちに英会話をマスターしちゃうのわかるわ。

この日は万仏節という仏教の祝祭日で、王宮前広場にある看板がちょうクール。ちなみにこの日は万仏節を理由にお酒が販売されないんだけど、おかげで計画的に一日を過ごすことができたわww

タイの仏像は神々しくもあり、表情に愛嬌もあり…。大乗仏教の日本の仏像が求道的な表情をしているのに対して、上座部仏教のタイの仏像は愛嬌のある表情をしているというのがオモロイ。

カオサンから15分ほど歩いて王宮というかワット・プラケオというか。ぐるーっと白亜の壁で囲まれているあたり格式ありますなぁ。

ワット・プラケオの本堂。万仏節の影響もあるのか、朝イチで来たのにすげー人多い。ちなみに王宮はドレスコードがあって、タンクトップや半ズボンはアウトな。

やっぱり、でかくて金色はタイっぽいイメージ。4日間とも晴天に恵まれたように、乾季のタイはほんと過ごしやすい。

そして王宮。近くに日本語ガイドをつけているグループがいたので、ずっとその後についてってたww

王宮を一通り観たあとは早めの昼飯ということで、ミスター・ワッタナーの10Bラーメンへ。ラムプトリ通りから細い路地を抜けたところにある、激安・激ウマのラーメン屋さん。

10Bだけあってボリュームはそれなりだけど、ここは麺活しにわざわざ行くほどウマいよ!お昼過ぎには店じまいするほどの人気で、2杯もおかわりしちゃったよ!特に汁なしのバミー・ヘーンがおすすめ!

お腹を満たしたところで古式マッサージで身体をほぐして、ローカルなスーパーでお土産を物色。国内旅行もそうだけど、ローカルなスーパーはその土地ならでは特色が出ていてオモロイ。但し、日本人向けの味付けではないので、お土産の評価はビミョーだったww

と、こんな感じでタイ旅行は終了。初めての海外旅行で不安もあったけれど、飛行機のチケットはネットで取れるし、宿も飛び込みで取れるし、英会話なんてたいしてできなくてもそれなりに人に聞いたり交渉とかできちゃうしで、これ国内旅行同じ感覚でイケるな!ネックなのは航空運賃くらいで、一日1500Bくらいの滞在費で充分遊べるし、バックパッカーがここをハブにして世界中を旅するのがわかるわー。今回の旅でだいぶ海外旅行のノウハウを蓄積したので、47都道府県踏破の次は一つずつ海外をやっつけたいもんですなぁ。
タグ :海外
タイ旅行'13春 -DAY 3-
タイ旅行'13春 -DAY 2-
タイ旅行'13春 -DAY 1-
タイ旅行'13春 -DAY 0-
直島旅行'11冬 -DAY 3-
直島旅行'11冬 -DAY 2-
タイ旅行'13春 -DAY 2-
タイ旅行'13春 -DAY 1-
タイ旅行'13春 -DAY 0-
直島旅行'11冬 -DAY 3-
直島旅行'11冬 -DAY 2-
Posted by ノンタン at 08:00│Comments(0)
│Air Trip