2013年03月06日
タイ旅行'13春 -DAY 2-
2月の終わりはタイをひとり旅してきたよ!その2日目。

時差の影響でぐっすりと床に就いたつもりが、カオサンの喧騒と効き過ぎたエアコンに断続的に目を覚まし、業者さんが空きビンを片付ける音で6:00過ぎに起床。手早く身支度を済ませると、屋台でオカマと並んで食べる朝食がうめーうめー。

この日はジパングトラベル(※)って現地代理店のツアーに参加してアユタヤ観光。まずはカオサンから1時間半くらいワゴン車に揺られてワット・プーカオ・トーン。アユタヤ郊外の田んぼの中にそびえ立つ仏塔で、その辺で野良犬がお昼寝しているユルユルの世界遺産。

続いてアユタヤ中心部に移動してワット・ローカヤースッターの寝釈迦仏。たしか、ゲームの『ストリートファイターII』にこういうステージがあったと思うんだけど。ゲームに夢中にならなかったおれでも印象に残っているんだから、ストIIファンにはたまんないだろ。

続いてワット・プラ・マハータート。ここは回廊の跡なんかもあってちょっと入り組んだ感じ。かつてアユタヤー王朝の都だったこの街は18世紀にビルマ軍に侵略されたとのこと。特に仏像と仏塔は親の仇のような破壊っぷり。

そのワット・プラ・マハータートに入ってすぐにある仏頭。ビルマ軍が破壊した仏像の頭部が偶然にも木の根に取り込まれたりするあたりに神秘的な何かを感じたりするわけで。

で、昼食をはさんでワット・プラ・シー・サンペット。アユタヤー王朝の王宮跡であり、3人の王様のお墓。公園みたいになっていて、隣接する寺院には大仏、象さんのアトラクションと、ここがアユタヤ観光の中心っぽい。

このツアーって450Bで世界遺産でもあるアユタヤの主要な観光地4カ所に英語ガイドと昼食もついてかなりお得。電車やバスでアユタヤまで行ってトゥクトゥクと交渉なんてそれだけで疲れちゃいそうだし、レンタサイクルも日射しの強さにへこたれそう。ツアーの同乗者とも情報交換できるし、ちょうおすすめ!

アユタヤ観光のツアーを終えて17:00前にはカオサンに到着。昨日初めてここに来たばかりなのに、このカオサンの風景に安堵感のようなものを感じるあたり、どんだけカオサンに適応してんだとww

カオサンに帰ってきたら、レストランにてタイ料理とびあー。レストランだけあって、ビジュアルからして屋台とは違うな!もっとも、値段も倍くらい違うのでこの後は屋台ばかりになるんだけどww

びあーで生気を失うと、一旦宿に戻って眠りに就いて、21:00頃に目を覚ましてフットマッサージしてまた酒飲んで…と、タイ二日目にしてこの生活リズムが習慣化しつつあるのがヤバいww

この日はジパングトラベルの隣にある日本人が経営するバー"我が家"で3:00近くまで飲んでた。もう、おれと話した人のほとんどがタイを経由してカンボジアに行くって人ばかりで、こりゃ、おれも次はカンボジア行かなきゃなーって。

時差の影響でぐっすりと床に就いたつもりが、カオサンの喧騒と効き過ぎたエアコンに断続的に目を覚まし、業者さんが空きビンを片付ける音で6:00過ぎに起床。手早く身支度を済ませると、屋台でオカマと並んで食べる朝食がうめーうめー。

この日はジパングトラベル(※)って現地代理店のツアーに参加してアユタヤ観光。まずはカオサンから1時間半くらいワゴン車に揺られてワット・プーカオ・トーン。アユタヤ郊外の田んぼの中にそびえ立つ仏塔で、その辺で野良犬がお昼寝しているユルユルの世界遺産。

続いてアユタヤ中心部に移動してワット・ローカヤースッターの寝釈迦仏。たしか、ゲームの『ストリートファイターII』にこういうステージがあったと思うんだけど。ゲームに夢中にならなかったおれでも印象に残っているんだから、ストIIファンにはたまんないだろ。

続いてワット・プラ・マハータート。ここは回廊の跡なんかもあってちょっと入り組んだ感じ。かつてアユタヤー王朝の都だったこの街は18世紀にビルマ軍に侵略されたとのこと。特に仏像と仏塔は親の仇のような破壊っぷり。

そのワット・プラ・マハータートに入ってすぐにある仏頭。ビルマ軍が破壊した仏像の頭部が偶然にも木の根に取り込まれたりするあたりに神秘的な何かを感じたりするわけで。

で、昼食をはさんでワット・プラ・シー・サンペット。アユタヤー王朝の王宮跡であり、3人の王様のお墓。公園みたいになっていて、隣接する寺院には大仏、象さんのアトラクションと、ここがアユタヤ観光の中心っぽい。

このツアーって450Bで世界遺産でもあるアユタヤの主要な観光地4カ所に英語ガイドと昼食もついてかなりお得。電車やバスでアユタヤまで行ってトゥクトゥクと交渉なんてそれだけで疲れちゃいそうだし、レンタサイクルも日射しの強さにへこたれそう。ツアーの同乗者とも情報交換できるし、ちょうおすすめ!

アユタヤ観光のツアーを終えて17:00前にはカオサンに到着。昨日初めてここに来たばかりなのに、このカオサンの風景に安堵感のようなものを感じるあたり、どんだけカオサンに適応してんだとww

カオサンに帰ってきたら、レストランにてタイ料理とびあー。レストランだけあって、ビジュアルからして屋台とは違うな!もっとも、値段も倍くらい違うのでこの後は屋台ばかりになるんだけどww

びあーで生気を失うと、一旦宿に戻って眠りに就いて、21:00頃に目を覚ましてフットマッサージしてまた酒飲んで…と、タイ二日目にしてこの生活リズムが習慣化しつつあるのがヤバいww

この日はジパングトラベルの隣にある日本人が経営するバー"我が家"で3:00近くまで飲んでた。もう、おれと話した人のほとんどがタイを経由してカンボジアに行くって人ばかりで、こりゃ、おれも次はカンボジア行かなきゃなーって。
タグ :海外
タイ旅行'13春 -DAY 4-
タイ旅行'13春 -DAY 3-
タイ旅行'13春 -DAY 1-
タイ旅行'13春 -DAY 0-
直島旅行'11冬 -DAY 3-
直島旅行'11冬 -DAY 2-
タイ旅行'13春 -DAY 3-
タイ旅行'13春 -DAY 1-
タイ旅行'13春 -DAY 0-
直島旅行'11冬 -DAY 3-
直島旅行'11冬 -DAY 2-
Posted by ノンタン at 08:00│Comments(0)
│Air Trip