2009年05月11日
中日本ツーリング'09春 -DAY 1-
今年のGWはお伊勢参りに行ってきたよ!
2009年のGWと言えば何てったってETCで高速1,000円乗り放題。おれも法案が可決した翌日にバイク屋さんにETCの設置を申し込んだのだが、何でも生産が追いつかない状態でGWには間に合いそうにないとのこと。当初は高速道路で四国まで一気走りを目論んでいたのだが、ETCが無いが故に正規の通常料金を支払うのはどうも敗北感を感じるので、仙台からフェリーで名古屋まで行くことに。そういや、うちのじいちゃんばあちゃんがお伊勢講に参加してたっけな、ということで今年のGWはお伊勢参りをしてそのまま岐阜・富山と中部地方を縦断する、名づけて中日本ツーリングに行ってきたのだ。

まずは前日の夜にバイクと荷物を取りに実家まで戻って、それから仙台港までツーリング。この日は絶好のツーリング日和ということで、午前中に仙台まで行って真昼間からフェリーに乗るなんて勿体無いような陽気。この時点では今回のGWは5日間とも晴れの予報だったのだが…。

13時にフェリーに乗ってからはやることがないので昼ビール→昼寝→読書→昼ビール→昼寝→読書を繰り返す。晩酌をしなくなったのも影響してか、昼ビールは本当に生気を奪う。昼ビールでぐだぐだになった上に小説一冊を一日で読み終えるなんて、ある意味贅沢な一日。

ちなみにこのフェリーは苫小牧~仙台~名古屋を運航中。苫小牧まで行って北海道の桜を観るという手も考えたのだが、苫小牧行きは油断しているうちに満席になってしまった。9月の5連休は北海道ツーリングを目論んでいるので早めの決断が重要っぽい。と、そんなことを考えているうちにフェリーは太平洋を南下。翌朝目が覚めたら名古屋だよ。
2009年のGWと言えば何てったってETCで高速1,000円乗り放題。おれも法案が可決した翌日にバイク屋さんにETCの設置を申し込んだのだが、何でも生産が追いつかない状態でGWには間に合いそうにないとのこと。当初は高速道路で四国まで一気走りを目論んでいたのだが、ETCが無いが故に正規の通常料金を支払うのはどうも敗北感を感じるので、仙台からフェリーで名古屋まで行くことに。そういや、うちのじいちゃんばあちゃんがお伊勢講に参加してたっけな、ということで今年のGWはお伊勢参りをしてそのまま岐阜・富山と中部地方を縦断する、名づけて中日本ツーリングに行ってきたのだ。

まずは前日の夜にバイクと荷物を取りに実家まで戻って、それから仙台港までツーリング。この日は絶好のツーリング日和ということで、午前中に仙台まで行って真昼間からフェリーに乗るなんて勿体無いような陽気。この時点では今回のGWは5日間とも晴れの予報だったのだが…。

13時にフェリーに乗ってからはやることがないので昼ビール→昼寝→読書→昼ビール→昼寝→読書を繰り返す。晩酌をしなくなったのも影響してか、昼ビールは本当に生気を奪う。昼ビールでぐだぐだになった上に小説一冊を一日で読み終えるなんて、ある意味贅沢な一日。

ちなみにこのフェリーは苫小牧~仙台~名古屋を運航中。苫小牧まで行って北海道の桜を観るという手も考えたのだが、苫小牧行きは油断しているうちに満席になってしまった。9月の5連休は北海道ツーリングを目論んでいるので早めの決断が重要っぽい。と、そんなことを考えているうちにフェリーは太平洋を南下。翌朝目が覚めたら名古屋だよ。
群馬ツーリング'15春 -DAY 3-
群馬ツーリング'15春 -DAY 2-
群馬ツーリング'15春 -DAY 1-
福島ツーリング'13秋 -DAY 2-
福島ツーリング'13秋 -DAY 1-
北海道ツーリング'13夏 -DAY 5-
群馬ツーリング'15春 -DAY 2-
群馬ツーリング'15春 -DAY 1-
福島ツーリング'13秋 -DAY 2-
福島ツーリング'13秋 -DAY 1-
北海道ツーリング'13夏 -DAY 5-
Posted by ノンタン at 08:00│Comments(0)
│Bike Touring