2009年11月25日

electraglide presents Warp20

秋の三連休はelectraglide presents Warp20に行ってきたよ!

秋に幕張メッセで開催される国内最大級のダンス・イベントということで一度は行きたいと思っていたelectraglide。2006年から開催を休止していたんだけど、今年はWarp20周年の冠つきで4年ぶりに復活!ラインナップもBattlesに!!!にLFO!ってことで、electraglide presents Warp20で幕張メッセを初体験してきたのだ。

electraglide presents Warp20
昼に訪れるとどんな感じなのかわからないけれど、electraglide presents Warp20で訪れた幕張メッセのエントランスはこんな感じ。フロアから聴こえてくるキックの音に興奮するね!

electraglide presents Warp20
会場に入るとまずはROOM10の休憩エリア。クロークとか物販とか映画を流してたり。左手奥の方がライブ中心のROOM9、手前右手がDJ中心のROOM11ね!

electraglide presents Warp20
取りあえずはメインとなるROOM9のDJ Yogurt。始まったばかりだからガラガラだけど23:15の!!!から混み始め、Battlesのライブなんて立錐の隙もない状態に。フジロック'07もスゴかったみたいだけど、やっぱりBattlesは人気あるね!

electraglide presents Warp20
こちらはDJ中心のROOM11。レーザーと煙幕の演出が絶妙!こちらは終始ちょうどよく空いていたんで、フロアで踊ったり端っこの方で仮眠を取ったり。あー、今回は新幹線で疲れていたから仮眠の時間の方が長かったかも。

electraglide presents Warp20
エントランスの真下の屋外にはこれでもか!ってくらい長いカウンターバー。外気が入ってきて寒いのでワインやラムを飲みまくり。

electraglide presents Warp20
WarpらしいChris CunninghamやLFOみたいなエグいのよりもAndrew Weatherallの求道的なテクノが個人的にツボ。てか、この歳になるとオールナイトはキツくって、25:00を過ぎると仮眠を取ってる時間の方が長いような。これなら昼ぐらいから盛り上がって26:00ぐらいに燃え尽きた方が良さそう。これからはオールナイトのイベントに行くときはペース配分とか考えないと。

念のため、ライブ/DJを観たのはこんな感じで。
■11/21
 Fumiya Tanaka
 !!!
 Battles
 Andrew Weatherall
 LFO

色々観たようだけど、正直言っておれにはオールナイトは不向きなような気が・・・。



同じカテゴリー(Festival Trip)の記事画像
FUJI ROCK FESTIVAL'13 -DAY 3-
FUJI ROCK FESTIVAL'13 -DAY 2-
FUJI ROCK FESTIVAL'13 -DAY 1-
FUJI ROCK FESTIVAL'13 -DAY 0-
FUJI ROCK FESTIVAL'13出発前夜
FUJI ROCK FESTIVAL'12 -DAY 3-
同じカテゴリー(Festival Trip)の記事
 FUJI ROCK FESTIVAL'13 -DAY 3- (2013-08-08 08:00)
 FUJI ROCK FESTIVAL'13 -DAY 2- (2013-08-07 08:00)
 FUJI ROCK FESTIVAL'13 -DAY 1- (2013-08-06 08:00)
 FUJI ROCK FESTIVAL'13 -DAY 0- (2013-08-05 08:00)
 FUJI ROCK FESTIVAL'13出発前夜 (2013-07-25 08:00)
 FUJI ROCK FESTIVAL'12 -DAY 3- (2012-08-09 08:00)


Posted by ノンタン at 08:08│Comments(0)Festival Trip
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。