2011年02月19日
浪花亭!
休日は山辺町の浪花亭に行ってきたよ!

職場の先輩の勧めでJR山辺駅から国道458号線を北に進んだところにある浪花亭へ。国道458号線沿いと言っても中心商店街からはちょっと離れたところにあり、お店も道路から引っ込んでるので注意しないと気づかずに通り過ぎるところだった。"営業中"の立て看板が一番の目印かも。

"手打ちそば浪花亭"の暖簾をくぐると昔ながらの大衆食堂の佇まい。近くで働いているサラリーマンだけでなく、地元のおじいちゃんやおばあちゃんも気軽にやってくるようで、こういうお店は残さないといけないよなーと心底思う。

オーダーしたのは天ぷらそば。噂には聞いていたけれど、東根市の伊勢そば(※)を彷彿させるような太さと固さ。但し、浪花亭の蕎麦はモソモソした食感ではなくコシの強さからくるものだし、天ぷらも普通に割り箸で割れる。その辺が伊勢そばと比べると常識の範囲内で、この手の固くて太い蕎麦が好きな人にはたまんないんじゃないだろうか。天ぷらそばで600円と価格も安い上にボリュームもあるので、地元の人に愛され続けるのもわかるような気がするよ。

職場の先輩の勧めでJR山辺駅から国道458号線を北に進んだところにある浪花亭へ。国道458号線沿いと言っても中心商店街からはちょっと離れたところにあり、お店も道路から引っ込んでるので注意しないと気づかずに通り過ぎるところだった。"営業中"の立て看板が一番の目印かも。

"手打ちそば浪花亭"の暖簾をくぐると昔ながらの大衆食堂の佇まい。近くで働いているサラリーマンだけでなく、地元のおじいちゃんやおばあちゃんも気軽にやってくるようで、こういうお店は残さないといけないよなーと心底思う。

オーダーしたのは天ぷらそば。噂には聞いていたけれど、東根市の伊勢そば(※)を彷彿させるような太さと固さ。但し、浪花亭の蕎麦はモソモソした食感ではなくコシの強さからくるものだし、天ぷらも普通に割り箸で割れる。その辺が伊勢そばと比べると常識の範囲内で、この手の固くて太い蕎麦が好きな人にはたまんないんじゃないだろうか。天ぷらそばで600円と価格も安い上にボリュームもあるので、地元の人に愛され続けるのもわかるような気がするよ。
Posted by ノンタン at 08:00│Comments(0)
│Daily