2013年10月15日
さかえや本店!
岩手出張のついでに麺活をしてきたよ!

行ってきたのは花巻市郊外の国道4号線からサクっと入ったところにある元祖満州にらラーメンさかえや本店。通称"満にら"。岩手県と言えば、わんこそば、じゃじゃ麺、盛岡冷麺の"盛岡三大麺"が有名なんだけど、あえてソウルフード的なラーメンを狙って花巻市の"満にら"。花巻市と言えばマルカンデパートだろう!というツッコミも聞こえてきそうだけど、岩手県内に(おそらく)3店舗を展開する一大勢力。本店の駐車場はドドーンと50台の収容台数で、11:00の開店とともに続々と埋まっていくから要チェック。

オーダーしたのは満州にらラーメン。オーダーしてから3分程度で着丼というスピードに加え、丼いっぱいのにらと真っ赤なスープでパンチ力もたっぷり。ピリ辛スープはさっぱりとしていて飲みやすく、麺も米沢ラーメンばりの極細麺なので意外と万人ウケするタイプなのかも。この後でおれもそうしたんだけど、花巻市に行ったら満にらからのマルカンデパートが最強コンボなんじゃないかな!

行ってきたのは花巻市郊外の国道4号線からサクっと入ったところにある元祖満州にらラーメンさかえや本店。通称"満にら"。岩手県と言えば、わんこそば、じゃじゃ麺、盛岡冷麺の"盛岡三大麺"が有名なんだけど、あえてソウルフード的なラーメンを狙って花巻市の"満にら"。花巻市と言えばマルカンデパートだろう!というツッコミも聞こえてきそうだけど、岩手県内に(おそらく)3店舗を展開する一大勢力。本店の駐車場はドドーンと50台の収容台数で、11:00の開店とともに続々と埋まっていくから要チェック。

オーダーしたのは満州にらラーメン。オーダーしてから3分程度で着丼というスピードに加え、丼いっぱいのにらと真っ赤なスープでパンチ力もたっぷり。ピリ辛スープはさっぱりとしていて飲みやすく、麺も米沢ラーメンばりの極細麺なので意外と万人ウケするタイプなのかも。この後でおれもそうしたんだけど、花巻市に行ったら満にらからのマルカンデパートが最強コンボなんじゃないかな!
Posted by ノンタン at 08:00│Comments(0)
│Daily